【整理整頓】部屋を継続的にキレイにする!

 

仕事から帰ると部屋が汚くて洗濯をする気になれない.....

溜まった食器を見てついYouTubeを見て時間を潰してしまう.....

気がついたらモンハン(新作ゲーム)を3時間やっていてもう寝る時間.....

とりあえずベットにGO!という毎日の繰り返し.....

 

 

こんな経験ないでしょうか?

 

 

「部屋が汚い」実はこれだけで自分が思っている以上に時間やモチベーションを下げる要因になったりすると自分では感じています。なぜなら以前の自分がそうだったからです(笑)

 

「部屋の乱れは心の乱れ」本当にそうだなと感じるばかりです。

 

 

もし少しでも該当すると感じた事は下記の3つの事から1つでもいいので騙されたと思って

実行してみてください!

本の紹介も含めて部屋が継続的にキレイなままになる方法をお伝えします!

 

【得られる効果】

・部屋がキレイになり気分もキレイになる

・整理整頓がされているのでいちいち「あれどこだっけ?」と考える手間を省く

・整理整頓により自分の自由な時間が増える

・友達を招きたくなる

・頭の中もスッキリしてアイデアが浮かびやすくなる

・集中力が高まる

・モチベーションが自然に出てくるetc

 

【①断捨離】

まず1つご紹介しておきたい本があり、この本からの引用です。

世の収納本をいくつか読んで来ましたがこれに勝る物はありません(笑)

本書は270ページありますがその重要な所だけ抜粋してみました!しかし読んで見て著者の片ずけの歴史や物語がすごくおもしろい本なので是非読んで見てほしいと思います!

f:id:yuuta-goo36:20180308091155j:image

近藤麻理恵さんの「人生がときめく片ずけの魔法」

この本を実践した時は自分の部屋の片ずけに関する悩みが大体消えました(笑)

世界でも絶賛されている有名な本ですが、著者は5歳の時に主婦向けの生活雑誌を読んだ事をキッカケに15歳からは本格的に片ずけに関する研究をやり始めたと供述しています。

小さい頃から何に没頭して今でもこの手のプロのコンサル.....かわいい顔して片ずけの鬼ですね(笑)

紹介を以上にして本題に移ります。

 

⑴理想を見る!

まずはどんな部屋にしたいか?どんあ部屋に住みたいか?そしてどんな生活を送りたいか?をビジュアルで見るのも大切かな?と思います。これは直ぐに終わりますが、Yahoo!などで「インテリア」を画像検索すると雑誌に載ってそうなオシャレな部屋がごまんとと出てきます。その中から「自分はこんあ部屋に住みたいなあ」などイメージと妄想を膨らましてください。

 

⑵捨てるから始める

まず整理整頓する前に捨てる事を始めます、この手順を間違えると捨てる物であった物まで、間違って整理して後で捨てるなんて二度手間が発生するからです。

捨てる為にやる事は2つだけ

①全部床にだす!

②全部触れてみて「ときめき」を感じるか?感じないなら捨てる、感じるなら残す

 

物によって情が深くあるもの、浅いものたくさんあると思います。

自分も実践して見ましたが意外とこれが効果があるんです

一度今身の周りのものを4、5個触れてみて下さい、もし捨てるなら?と考えて触れると1番捨てられない物がなにかこれでハッキリするんじゃないでしょうか?

 

 

⑶捨てる順番

衣類→本類→書類→小物類→思い出

単純に部屋の中で体積を取る順位から始まっています、この順番を⑵で実践すると要るもの、要らない物の分別が簡単にできます!思い出が最後にあるのは、よくかたずけ中、昔の卒業アルバムを見つけて見入ってしまい片付けができない著者の経験談だそうですが、まさに自分もそうでした(笑)

あと一日で全部するのは結構大変ですので、自分は半年毎に一週間この週は断捨離をすると決めて曜日毎に今日は衣類→本類.....と分けたやっています

 

あと捨てるにしてももったいない話なのでリサイクルサービス、リサイクルショップに持って行きお金に変えましょう!

例としてあげ、衣類どとUNIQLOさんは自社で生産した商品を再利用して本当に服を必要としている国の子供達の元に服を届ける事によって服のリサイクル活動を行なっていたする企業もあります!

メルカリで売る事によって未使用のアイテムをできるだけ自分が購入した金額に近い状態で売る事もできます!もし即無くしたい!という意見があれば近くのリサイクルショップを探して持って行きその場で鑑定してもらいお金に変えましょう!

 


【②部屋の仕組み化】

物の定位置を1つ残らず決める事!

これが継続的に部屋がキレイになる仕組みのキモです!

意外とそこら辺に放置してあるものって物が溢れたからここにとりあえず置く、定位置をそもそも決めてないからとりあえず置いて置いて放置が大体です!

例:仕事に行く時はこの場所に腕時計、スーツ、カバン、ケータイと充電器、財布、鍵etc

と決めて置いておけばいいように他の物にも定位置を決める!

今部屋を見渡して「あれこれどこの定位置にも所属してないな」という物ありませんか?

 

これに関しても使用頻度毎に置いてみてください!

毎時間使う物、毎日使う物、毎週使う物、毎月使う物、毎年使う物

時間hour、日day、週week、月month、年year単位で使う物は人によって違うと思います

頻度が高い物を身の周りに置いて、年毎に使う物は押入れに入れて置く

これだけやればあとは最初に思い浮かんだ理想を元に部屋のレイアウトを配置してみると物が少なくなったお陰で自分の理想に近い部屋を実現できます!

 

【③すぐにできる部屋掃除編】

時間がないという方にオススメなのが「床が見える範囲を広げる」です!

意外と床に物を放置しがちで気がつくと結構いろんな

所に物があり1つ1つ直すのが手間という方、とりあえずジャンルは問わず

全部30秒で押入れに入れましょう!

え!?めっちゃ適当やんけ、しかもそれのび太やん!の言葉が飛んでくるのが想像できます(笑)

でも次が肝心、押し込んだ物に対して「この日の時間に余裕がある時にここを片ずけよう」と

手帳に書く、メモしておく、これが肝心です。

これは本当に時間がない方に限定ですが、本当に一ヶ月以上も少しの自由時間もないという方はそういないと思います。そういった空き時間に自分の決断を入れ込む

これだけで、その日のめんどくさいという気持ちが有効な行動をする時間に少しでも変化すると思います

自分のやりたくないという気持ちにどれだけコスパ良くやる気にさせられるか?

掃除や整理整頓はめんどくさい物、仕事から疲れて直ぐに趣味に走りたい気持ちも分かりますが

その趣味の時間を増やす為にもちょっとした工夫で嫌な気分を払拭できるのではないかと思います。

 

【最後に】

実際問題他にもたくさんの問題がありますがキモは上記の事だと思います、やってみて

一番効果を得られた事なので

やってみた事で他にも考え方としてたくさん著者は「こんな時はどうしたらいいか?」という事を書いてくれているので是非読んで見ると面白いと思うので読んでみて下さい!